お名前.com Windowsデスクトップサービス提供記念キャンペーン実施中

2012年03月23日

mac リモートデスクトップ

MacBook AirでWindowsをリモートデスクトップ。


MacBook Airはネットやメール専用にして


データや作業などはWindowsというパターンもありですね。


この環境を実現するにはいろいろありますが


おすすめは


Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac


あとは


logmein
これならMacBook Air一台で複数(Windows、Mac)マシーンを操れます。


どちらも無料ってのがいいですね〜


posted by rimo at 21:47 | mac リモートデスクトップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月23日

VPS メリットデメリット

VPSといえば仮想サーバー。


最近、お手頃価格で使えるところが増えて

利用者も増えているそうです。


VPSのちょっとしたメリット・デメリットを紹介。



メリット

・自分の好きなようにカスタマイズできる
・サーバーリソースをすべて利用できる
・ネット環境があればどこからでも接続


デメリット
・レンタル費用(ランニングコスト)
・少し専門的な知識が必要



タグ:VPS
posted by rimo at 19:32 | リモートデスクトップ 設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月03日

リモートデスクトップのポート設定

最近は、PCだけでなく携帯電話や



さまざまなプラットフォームから



リモートデスクトップ環境を実現できますね。



簡単に接続できる環境ならいいんですが・・


ルーターやファイアウォールのポートを
こじ開けないといけないときがあります。



ポート設定は最初だけすればいいですが
いつでも、どこでも、簡単に接続したいときには厄介です。


携帯で簡単接続するなら

Android/iPhone
 →LogMeIn
 →TeamViewer


どちらも高機能ですが

どっちがいいかといえば、
使う目的やデザインやUIによるので人それぞれになります。


posted by rimo at 11:00 | リモートデスクトップ 設定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする